「ECバイヤーズ」閉店のお知らせ
「ECバイヤーズ」閉店のお知らせ

個人情報保護方針

制定: 2004年6月1日
最終改訂: 2021年7月1日
SBテクノロジー株式会社
代表取締役 阿多 親市

SBテクノロジー株式会社(以下、「当社」という。)は、「情報革命で人々を幸せに - 技術の力で、未来をつくる - 」を企業理念に掲げ、ICTサービスの提供を通じて、豊かな情報化社会の実現の貢献を目指しています。
情報革命を通じた人類と社会への貢献を推進しているソフトバンクグループのICTサービス事業を担う中核会社として、技術の力で新しい付加価値の創出に挑戦し続けています。
そうした技術革新から生まれる様々なソリューションやサービスを安心してご利用いただくために個人情報保護や情報セキュリティ管理は重要な責務だと認識し、個人情報保護方針を以下のとおり定め、これを実行し、かつ、維持することを宣言します。

1. 事業の内容・規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用および提供

当社は、業務遂行のために個人情報を取り扱う場合には、あらかじめ利用目的を特定し、その目的の達成に必要な範囲内で、取得、利用、および提供を行います。(利用目的の達成に必要な範囲を超えた取り扱いは行いません)
当社は、個人情報保護マネジメントシステムの厳正な運用を行います。なお、当社の事業内容は下記のとおりです。

ソリューション区分 ソリューション内容
ビジネスIT
ソリューション
< クラウドビジネス/事業部門向け >
・コンサルティングサービス
・DXソリューション
・AI・IoTソリューション 等
コーポレートIT
ソリューション
< クラウドビジネス/全社・管理部門向け >
・クラウドインテグレーション
・業務効率化サービス
・クラウドセキュリティサービス
・セキュリティ運用監視サービス
・電子認証ソリューション 等
テクニカル
ソリューション
・オンプレミスのシステムインテグレーション
・機器販売、構築、運用保守サービス
・Linux/OSS関連製品の販売、組込開発 等
ECソリューション ・ECサイト運営代行
・フォントライセンスのEC販売 等

2. 法令・規範の遵守に関して

  • 当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。
  • 当社は、日本工業規格「JIS Q 15001」に準拠した個人情報マネジメントシステムを確立し、実施し、維持し、かつ改善します。

3. 個人情報の漏えい,滅失又はき損の防止および是正のための施策

  • 当社は、個人情報保護管理者、監査責任者、教育担当者、苦情・相談窓口担当者など個人情報保護に必要な責任者、担当者を指名し、個人情報保護に関する責任を明確にします。また、個人情報保護管理者を中心に全社横断的な組織を編成し、個人情報保護に関連する対策、取り組みを実施します。
  • 当社は、個人情報の安全管理を図るため、ルールと手順を明文化し社内規程を整備します。
  • 当社は、物理的セキュリティの確保、利用者認証やアクセス制限の管理、作業状況やシステムログの監視、バックアップを含めた障害対策の実装など、個人情報保護に必要な安全管理措置を実施します。
  • 当社は、個人情報保護に関する法令や規格の理解、安全管理に対する意識改善や啓蒙などを目的として、全従業員を対象とした教育を定期的に実施します。
  • 当社は、事業部門によるセルフチェック、監査責任者による内部監査を定期的に実施し、個人情報保護マネジメントシステムが適切に運用されていることを点検します。その際、不適合項目が発見された場合は、原因を明確にし、是正の取り組みを行います。また、問題を未然に防ぐための予防の取り組みも同様に行います。

4. 苦情および相談への対応

当社は、個人情報に関する苦情および相談に関して、社内規程に基づき対応します。お問い合わせは下記にて承ります。
苦情・相談窓口
sbt_security_policy@tech.softbank.co.jp

5. 個人情報保護マネジメントシステム(以下、「PMS」)の継続的改善

当社は、PMSについて、関連する法令、国が定める指針その他の規範の改正や社会環境の変化に伴い、継続的に改善を実施します。

6. 個人情報保護方針の変更に関して

  • 当社は、本保護方針を、事前の予告なく変更することがあります。
  • 本保護方針が改訂された場合には、当社Webサイトに掲載いたします。

クッキーおよびWebビーコンについて

ECバイヤーズ(以下「当ストア」といいます)では、お客様の利便性を高めるため、また、お客様の利用傾向などを把握しより良いサービスを提供するためにWeb解析を行うことがあり、そのため当ストア内には「クッキー」(※1)および「Webビーコン」(※2)と呼ばれる技術を利用しているページがあります。クッキーおよびWebビーコンにより、お客様を特定または識別することはしませんが、お客様がクッキーおよびWebビーコンによる情報の収集および利用を希望しない場合、お使いのWebブラウザによってはその設定を変更することにより、クッキーの機能を無効にし、Webビーコンを拒否することができます。その場合、当ストアのサービスの一部をご利用いただけなくなる場合がありますのでご注意ください。

  • ※1 クッキーとは、お客様がWebサイトを訪問した際に、より適切な情報をご提供できるように、過去に訪問した際の履歴情報などを、Webブラウザを通じてお客様のコンピュータに一時的に書き込んでおくデータのことです。
  • ※2 Webビーコンとは、クッキーと一緒に機能し、特定のページに何回のアクセスが行われたかを知るため、WebページやHTML形式の電子メールに埋め込まれた、非常に小さなサイズの画像のことです。

SSLについて

当ストアでは、インターネットでやり取りされるお客様の個人情報などの重要な情報を、第三者による盗聴や改ざん、なりすましから守ることを目的として、SSLを用いた暗号化通信を利用しています。お使いのWebブラウザのSSLに関する設定が有効になっていない場合やSSLに対応していないWebブラウザをご利用の場合は、該当ページの表示や情報の入力ができない場合がありますのでご注意ください。

アクセスログについて

当ストアでは、当ストアの利用にあたって、お客様のアクセスした時刻やIPアドレス等をアクセスログとして記録させていただく場合があります。アクセスログは、お客様による当ストアの利用状況を分析する目的で利用させていただきます。

禁 無断転載複写